- HOME
- 新着情報
最新30件
- 2023年12月05日 外壁・窓で発電する外装システム『T-Green® Multi Solar」が環境省「令和5年度 気候変動アクション環境大臣表彰」の気候変動アクション大賞を受賞
- 2023年12月05日 飛沫防止用アクリルパネルの再資源化に着手
- 2023年12月04日 GXリーグにおいて「グリーン商材の付加価値付けに関する提言書」を公表
- 2023年11月30日 「グリーンボンド第2回発行後レポーティング」を掲載しました
- 2023年11月30日 「環境・社会・ガバナンス報告 2023(PDF版)」を更新しました
- 2023年11月28日 森林資源・森林環境の課題解決に向けボルネオ島における木材調達トレーサビリティを調査
- 2023年11月28日 「カスタマーハラスメントに対する基本方針」を公開しました
- 2023年11月22日 COP28「ジャパン・パビリオン」へ出展
- 2023年11月22日 Web サイト「サステナビリティ」をリニューアルしました。
- 2023年11月10日 「CO2削減貢献量」公開しました
- 2023年11月06日 大成建設グループ次世代技術研究所に「ゼロカーボンビル」の建設を開始
- 2023年10月31日 <WEBギャルリー・タイセイ>ル・コルビュジエの美術作品の紹介動画を「バーチャル・ギャラリー」に公開
- 2023年10月30日 大成建設と岡崎市が先進技術を活用した共創事業第二弾を実施
- 2023年10月30日 「ネイチャーポジティブ評価手法」の開発に着手
- 2023年10月25日 [お知らせ]北海道「みかさ桂沢もみじ祭」において北海道三笠高校生徒がデザインした 「環境配慮コンクリートを材料としたベンチ」を北海道三笠市へ寄贈しました
- 2023年10月18日 石狩地域バイオマス発電所の起工式を開催
- 2023年10月02日 業界初 建材調達・施工段階でのCO2排出量予測システム「T-CARBON® Navios」を開発
- 2023年09月29日 「環境デュー・ディリジェンス」を実施します。
- 2023年09月26日 建設現場で発生する廃板ガラスの再資源化に関する実証試験を開始
- 2023年09月04日 <大成学術財団>第5回研究成果発表会の開催案内を公開
- 2023年09月01日 統合報告書「大成建設グループ 統合レポート2023」を公開しました
- 2023年09月01日 「大成建設グループ統合レポート2023」を公開しました
- 2023年08月25日 [お知らせ]北海道三笠高校において「環境配慮コンクリートを材料としたベンチ製作」のための特別授 業を実施しました。
- 2023年08月24日 国内初 カーボンリサイクル・コンクリートを建築物の構造部材に適用
- 2023年08月21日 当社がクラウドファンディングに参加した、アニマルパスウェイ啓発アニメーション「約束の森 」~ヤマネ物語~が公開されました
- 2023年08月21日 土木事業におけるCO2排出量を実質ゼロにする取り組みの技術実証を開始
- 2023年08月10日 2023年度「教員の民間企業研修」活動に協力
- 2023年08月02日 「令和5年度 先進的CCS事業(二酸化炭素の分離回収・輸送・貯留)の実施に係る調査」の受託について
- 2023年07月31日 「ESGデータ」更新しました
- 2023年07月31日 「環境データ」更新しました